なんとなく安曇野。

赤、黄、緑色の物体を生産しています

   

平成最後の晩飯は・・

f:id:maruchan_seisan:20190430180127j:plain

f:id:maruchan_seisan:20190430164819j:plain

平成最後の晩御飯は、インドカレー教室で習ったチキンキーマカレーにしてみました。便利なスパイスセットも手に入れていたので手早く作れました。それにしてもスパイスから自分で調理すると本当にうまいですね。理想的には全部は無理としても、いくつかスパイスも自分で栽培できそうなものはやって、それでカレーをつくれるといいなぁとか思っています。キーマカレーを作るのはこれで3回目なのですが、今回は菜花とスイートコーンを入れてみました。美味しかったです。

 

shitekinashigoto.com

 

 

ということで、さようなら平成。ようこそ令和。

 

明日は雨になりそうですが、いつもと変りなくフツーに過ごしたいと思います。

 

 

 

Quadruple U

Shinsyu-Azumino Maruchan Nouen

定植2年目の桃の様子。「Quadruple U Espalier」へ誘導中。

 

f:id:maruchan_seisan:20190422223852g:plain
Simple U

 

f:id:maruchan_seisan:20190422223915g:plain

Double U

 

f:id:maruchan_seisan:20190422223951g:plain

Quadruple U

 

昨年桃を植えたのですが、Espalierの一形態であるCandelabra型(燭台型)のQuadruple U(上図)にしようと現在仕立てています。それで、さらにそれをVトレリスと組み合わせています。

 

 

Vトレリスはもともと桃の生産性向上のために発展してきたみたいですが、芸術的なエスパリエと、生産性向上を主眼とした商業的なVトレリスの組み合わせというのもなかなか面白いんじゃないかと思ってはじめてみました。

 

昨年春に定植し、一段目の分岐は難なく出来て、2段目の分岐も通過しましたが、軸を垂直に立てるところまで行かずに秋となり新梢の伸長は止まりました。

 

今年は定植2年目で最初から根が活着しているので、春から力強く新梢をふかしてくれると思います。本年は3段目の分岐をきっちり分けるのことを目標としています。

 

どうせやるなら、各段階で左右バランスよく分割させて、美しい樹体に仕上げることができればなぁと思っています。

また冬に。

Shinsyu Azumino maruchan orchard

今年改植を終えた園地。2年かけてすべての古木を伐採し、重機で根を除去し、栽培システムを根本から切り替えてみました。もちろんこれが完成形ではありません。いま取り組んでいるステップはこれからの応用のためにあります。

 

この春に植えたい苗を数日前にすべて植え終わり、再来年用の苗木の仕込みをしているところに雪となりました。露地での農作業はお天気次第なところもあるりますが、本日は雪降って、忙しすぎた心がすこし冷却されて、ある意味この雪に助けられた気分です。とりあえず春はゆっくりでいい。