なんとなく安曇野。

赤、黄、緑色の物体を生産しています

   

f:id:maruchan_seisan:20131010101317j:plain

ふじの大木。

 

連日りんごの収穫、仕分け、出荷作業、あとふじの管理作業に少し追われ気味です。(^^)

上の写真の畑のふじは毎年着色がいいんですよね~。今年はこの中でも、さらに性質(果実の色、芽のつき具合等)が良いと思われるものを(独断と偏見ですが)選抜して増やし始めました。さて、どうなりますでしょうか、時間がかかる仕事ですが、じっくり取り組んでみたいと思います。時間のかかる仕事はたぶん、僕の財産になると信じています。

 

f:id:maruchan_seisan:20131010093820j:plain宮美ふじ/M9T337.4年生。

密植している方はこんな感じ。芽傷をかけて発生させた枝にも着果してきていますので、主幹に殆ど枝の抜けが無く、樹の上から下までバランス良く果実がついています。樹齢のできるだけ若いときに、できるだけ多数の穏やかな枝を配置し、そこにバランス良く果実を着果させていく・・これが密植栽培の核心部分だと、実際取り組んでみた結果としてやはりそうだなぁと思っています。現段階で5㎝以上の側枝数は40本以上はあるかな。今のところ整枝はしていますが剪定はほぼしていません。冬に鋏を入れた事は今のところ一度もありません。主幹の切り返しも一度もしていません。春から秋の間に色々誘導して樹形を作っていきます。数日前に果実に付着している葉を取り、きれいに赤くなる様にしました。

さて、今年はどこまでりんごが大きくなってくれるでしょうねぇ~。大いに期待しています。

やっぱり、育てたり作ったりするのは楽しいですね(^^)