なんとなく安曇野。

赤、黄、緑色の物体を生産しています

   

f:id:maruchan_seisan:20140508163020j:plain

夕方。初紅しぼりの花弁。摘花した花弁が木の下の草にパラッと。

草がどんどん生えてきますね。草をからなきゃ。でも腰が痛いね~。

 

f:id:maruchan_seisan:20140508165542j:plain

 これも夕方ごろ。

 

以下自分のメモ。

f:id:maruchan_seisan:20140508104311j:plain

こうたろう。昨年伸びた枝に、先月上旬頃入れた芽傷から勢いよく枝がではじめています。ほぼすべての芽が動いています。もう少し枝が伸びてきて、主幹に対して発出角度(クロッチアングル)のきつい枝については針金等で水平に補正します。

 

f:id:maruchan_seisan:20140508090909j:plain

 M9取り木。スツーリング法で2本主枝を発出させた後に堀りあげ、トレンチレイヤー法に切り替え昨春すべての芽にノッチングをかけました。今年2年目の株。単位面積の採台木数をどこまで高められるかがテーマです。

 

f:id:maruchan_seisan:20140508090958j:plain

上の写真の横からショット。M9台に対してもノッチングは非常に有効。

 

3月ごろに整理して切った小さい株から、先端が赤色の小さい芽がポツンと動いているのを見ると嬉しくなりますね。たぶん、うまく行きます。