なんとなく安曇野。

赤、黄、緑色の物体を生産しています

   

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

恋空。もうすぐ収穫期です。 陽のあたる部分は赤くなってきました。さて、明日から玉を回して果実全体をまんべんなく赤色に染めたいと思います(^^)。 つがる。8月20日頃から収穫予定。 つがるは、まだまだ緑色です。これから収穫までもう一回りも二回り…

大滝山、蝶ケ岳分岐点にて。標高約2600m。 2014年大滝山整備登山が無事終了しました。松本市、安曇野市在住の20~70代の総勢25名の大パーティでの整備登山となりました。今年で整備をはじめて6年目となりますが、これまでで最大の参加者となりました…

娘との共同作品(^^)。 保育園の夏祭りの景品でもらったピカピカ光るペンダントをぶんぶん振り回して撮影。 シャッターを開いて撮影するとこんな面白い事ができるんだよと話してやると感激してました。

安曇野市堀金。ちょっと寄り道。 夕方から雨みたい。

大滝山偵察。標高2600mちょい下、山頂直下お花畑の道。正午頃。 大滝山整備登山の下見に行ってきました。 午前6:30過ぎに冷沢着で登り始め、偵察しながら歩いて12:00ジャストに尾根の分岐に到着。登りの途中、晴れ間は一瞬だけで、あとはずっと雨…

近づいてきたアリに警戒するテントウムシ。午前8時過ぎ苗畑にて。 連日りんごの苗木の先端でアブラムシをめぐりアリとテントウムシの激しいバトルが繰り広げられています。上の写真を撮影する直前までテントウムシはアブラムシを食べていたのですが、アリが…

緑の轍。 草は刈ってもすぐ復活。 台風心配だなぁ。 明日から次の畑に移動。

春に接ぎ木した苗。 生育の早いもので地上高1m越えてきました。朝から苗畑で、杭を打ち込み紐をひっぱり、苗の支柱をその紐に固定していっています。 あと、苗の先端がバタバタ動かない様に固定しています。 連日、夜に雨が降っていて、苗畑の一部は水が溜…

午前8時過ぎ。ふじの大木の畑。 横たわっている脚立は10尺の脚立です。デカいし、重いし、上にのると怖い。 2巡目の摘果は4枚目の畑が先ほど午前中で終了。あと畑は2枚あります。もうひと踏ん張りです。

室山池。スイレン。 地元の方や観光客の方が大勢見に来ています。池の中を泳ぎ回っている鯉が、偶にスイレンの茎にぶつかって花や葉がブルブルと震えて水の波紋が広がります

安曇野市三郷から北アルプスに入山できる唯一の登山道があります。2009年から毎年7月下旬頃に地元の有志を中心にその登山道の整備を行っています。 僕はこの活動の様子を初年度から写真で記録してきました。それで今回、2009年から2013年の5年…

夕方。麦畑で。 「はるか」の袋掛け。はるか専用の2重袋。はるかの果実は横直径で40~45ミリほど。 11月下旬から12月上旬に収穫予定の黄色系品種はるかに袋掛けをしました。 昨年はもっと早い時期に袋をかけたのですが、今年は果実を十分に選抜して…