なんとなく安曇野。

赤、黄、緑色の物体を生産しています

   

成長。

f:id:maruchan_seisan:20190522121409j:plain

シナノリップ/JM7。この春接ぎ木した苗の様子。

 

畑の色々なところで、色々としかけていることが、気温の上昇と共に活発に動いてきてくれています。植物はとても複雑な関数。こちらの問いかけにどのように答えてくれるのか。それを注意深く観察しています。農家はまず植物を味方につけないといけない。そう思っています。

 

霜。

f:id:maruchan_seisan:20190516151053j:plain

シナノスイート。写真のもので直径6.5ミリぐらい。3mぐらいの木の真ん中より少し上の枝の様子。

 

f:id:maruchan_seisan:20190516151218j:plain

こちらは一番地面に近い枝の様子。ほとんど膨れてきていません。4月下旬の凍霜害の影響が徐々にはっきりしてきています。目線の高さから下の花芽に大きな被害が出ている状況です。毎年何かが起こりますね。悪いこと考えても仕方がないので、淡々と仕事を進めていきます。

Vトレリスの内側。

f:id:maruchan_seisan:20190506154810j:plain

3年生2軸ふじVトレリスの内側の様子。

 

只今こんな感じです。順調にいけば来年はもう一段上の部分にも花が咲いてくるので、さらにもう少し、花で賑やかな状態になるはずだなぁとおもいつつ眺めていました。

f:id:maruchan_seisan:20190505154008j:plain

一昨日、今シーズン最初の通路の草刈りをしました。

 

f:id:maruchan_seisan:20190505153527j:plain

ハチの巣箱。暖かい日は活発に飛び回ってくれています。

 

早朝と夕方は苗の仕事。日中は花摘みなど今年の果実の生産に関わる仕事をしています。苗の仕事は日中の仕事とはまったく内容が異なっているので、一日の仕事にメリハリができてちょうどいいですね。期待通りに動いてくれているもの、そうでないもの色々あります。毎年の事ですが、刻々と変化する状況をよく見て対応していきます。