なんとなく安曇野。

赤、黄、緑色の物体を生産しています

   

2019-01-01から1年間の記事一覧

重たい雪。

昨日、水分の多い重い雪が降りました。 昨日朝。シナノリップ / M9 / マルバカイドウ。 今年は、今のところ暖かい冬となっています。朝降った雪も、気温が高いので瞬く間に溶けてしまいました。 りんごを販売する仕事から、りんごをつくる仕事にまた戻ってき…

葉摘みマシーン。

イタリア製の葉摘みマシーンのOlmi 501 F。 Olmi 501 Fを導入しているアメリカの農家の動画。 動画が無駄にイケてる。笑。 こちらはドイツ製のREDpulse Duo。 REDpulse Duoのアメリカでのデモンストレーション。今年9月。 イタリアの研究者の資料にOlmiが出…

今年最後の収穫。

有袋のはるかの収穫を終えました。 8月中旬からはじまったりんごの収穫作業も、今日ですべて終了しました。

ぐんま名月の紅葉。 昨日、ふじの収穫を終えました。また来年。さようなら。

りんごの落葉

りんごの葉が黄色くなり落葉してきています。 ふじりんごの収穫はあと少し。

強風。

ふじの総取りをしています。本日は台風並みの強風となりました。

ふじの古木。何度も吹いた強風のため、傷リンゴは例年に比べかなり多いですが、無事なリンゴを丁寧に収穫して何とか乗り切りたい。

雨。

ふじ。 昨日は朝の時点で予報にはなかった雨が午後から降りました。最近の天気予報は予報と言うより実況みたいな予報ですね。

ふじの収穫をはじめました。

ふじの収穫を始めました。 今年は傷が多く、小ぶりのものが多いですが味は美味しく仕上がってきています。 今年のふじりんごもどうぞよろしくお願い致します。

霜。

定植2年目のふじ。昨日、今日と強い霜がおりて、下草が真っ白になりました。 10月までのりんごの販売が終了しましたので、次はいよいよふじを収穫する準備を始めます。

グラニースミス。

収穫期になってきたグラニースミス。 先日訪問頂いたパティシエさんがグラニースミスのフレッシュフルーツティーがとても美味しいですよと教えてくださいました。 くし切りにしたグラニースミスをポットに入れて、そこに熱い紅茶を注ぎ30分程度静置。グラニ…

同じ樹列を昨年と比較。

2019年10月28日。定植3年目ふじ(Bi-axis × V system) 2018年11月1日。定植2年目ふじ(Bi-axis × V system) もう10月も終わりですね。早いなぁ。 また、明日雨だ。

シナノホッペ。

シナノホッペ。 ふじを収穫する直前に収穫できる赤いりんごです。 ちょっとだけ育てています。

収穫してます。

シナノゴールドの収穫。 春紅玉の収穫 明日はまた雨。

名月。

定植3年目のぐんま名月(Bi-axis)

夕方。アルプス乙女。

台風19号の影響

台風の件でご心配をおかけしております。 午前中、園地を見回って台風の被害状況を確認しておりました。 一部木が折れたり、果実の落下や傷の発生も認められますが、大量に果実が 落下している状況ではありませんでした。 現在 りんごのご注文は平常どおりお…

夕方。大きなふじの木。 大きな台風が来てます。 やれることやって、備えます。

シナノスイート色比較。

9月17日。 10月1日。

秋映の収穫。

秋映の収穫をしました。写真は昨春植えた秋映/M9(Bi-axis) 本日で紅玉の収穫を終えました。明日は少しシナノスイートをとってみようかなぁと思っております。あー忙し。

紅玉の収穫。

紅玉の収穫はじめました。 話は変わりますが、トンネルスプレイヤーってやっぱいいなって思います。 ドリフトも無くなるし、記事にあるよな薬液のリサイクルもできるし。 今後はマルチリーダーのような樹冠が薄く低い木に仕立てる農家さんが増える方向なんだ…

強風。

今日は台風の影響で強い南風がお昼あたりから吹き続けました。少し果実が落ちましたが大きな被害とはなっていません。写真は支柱を入れたシナノスイートの畑。

ダール。

お皿の左側のカレーが先日カレーの先生に教えてもらったダール。体に優しい感じの豆のカレー。オクラ、ササゲ、ネギなど入れてみました。そのカレーの上右がパプリカのアチャール、その右隣りがライタ(ヨーグルトサラダ。きゅうり、トマト、紫玉ねぎ)、そ…

シナノスイートの様子。

定植3年目のシナノスイート/M9(Bi-axis × V-system) 10月初旬収穫予定のシナノスイートです。これから時間をかけてしっかり赤くなってきます。あまーいリンゴがお好きな方は是非食べてみてくださいね。

紅玉。

今年も紅玉が赤くなってきました。 紅玉の赤は綺麗なんだよねぇ。

温水治療

温水を使った土壌病害の治療装置。 スピードスプレイヤーから水と電力をボイラーに供給し、土壌に温水を点滴潅水します。土中の温度が目標温度に到達したら終了です。温水による治療なのでとてもクリーンな方法です

次々に赤くなってきています。

秋映(あきばえ)の様子。こちらも赤色が濃くなってきています。