なんとなく安曇野。

赤、黄、緑色の物体を生産しています

   

2020-01-01から1年間の記事一覧

つがるの収穫。

つがるの収穫を始めました。 着色の程度はまだバラバラなので、何度も園地を回り収穫していきます。 つがるのマルチリーダー(M9/マルバカイドウ)。各軸とも予定していた高さまですでに到達しています。 軸上部は軸近くの芽に着果しています。軸下部は短い…

つがるの様子(V-trellis × Bi-axis)徐々に色がのってきています。

つがるの葉摘み作業をはじめました。 暑いですねぇ!

シナノリップの収穫など。

予想していたよりも早くシナノリップの熟期となってきています。 今日から収穫を始めました。いくつか試食してみましたが、美味しく仕上がってきていると感じました。シナノシップは強すぎない酸味とあとから口の中に広がる甘味が特徴の早生リンゴです。 去…

早生種が赤くなってきました。

シナノリップ/M9/マルバカイドウ (MLT) 新品種のシナノリップが鮮やかな赤色になってきました。収穫まであと少しです。 ご期待ください。 自分の置かれた環境で、手に入りやすい物、身近にあるものを使って少しずつ生産改革を進めています。 www.fmach.it

つがる。

つがる/M9(Bi-axis) 今日も断続的な雨となり、合羽を着たり脱いだりしながら草刈りに励みました。

シナノリップ。

シナノリップ/M9(Bi-axis、定植3年目) 果実の横径85-90mmぐらい。 梅雨明けはいつになるだろうか。

大滝山整備登山

毎年続けている地元登山道の整備を先日行いました。 写真と共に少しだけ紹介しておきます。 開催日:2020年7月17日~18日 整備区間:冷沢―稜線の分岐点 整備内容:ササ刈りと倒木処理。 主催:安曇野農業経営者の会 協力:蝶ケ岳ヒュッテ 山道に倒伏してきて…

ヨウシュヤマゴボウの花。散歩中道端でみかけました。花の水滴は綺麗ですが植物は有毒なんですね。 つけないところについていたつがる。

秋映/M9、Bi-Axis、樹間1.2m。横径56㎜ぐらい。 夕方から雨。天気予報を見ていると明日午後まで傘マークはついているが、恐らく曇りでグズグズした感じになるとみた。

グラニースミス/M9。樹間80㎝。 グラニースミスの果実の様子。横径51㎜。 2周目の摘果を進めています。今日は曇り時々雨で風の強い一日でした。

通路の草を刈りました。 写真は取り木床で直接接ぎ木して苗をつくり、引き上げて定植して今年で3年目の若木。定植時に根量が多いもの、中ぐらいのもの、ほとんどの無い物を比較のために分けて植えて初期成育にどれくらい差がでるかなと観察していたものです…

梅雨入り。

雨に濡れるふじ。 写真中央あたりの実で横径33㎜ほど。 そばの花も咲いています。 あっというまに大きくなって花を咲かせました。 今春植えた リンゴの様子。 まるちゃん農園オリジナルの新品種「のぶくん2号」 2013年春に黄色の晩生種である「はるか」の種…

長野県の新品種シナノリップ。一番近くに写っているもので横径36㎜ぐらい。 大きくなってきています。

定植4年目のふじの樹列(列間4.3m。仰角約73°のVトレリス) 気温が30度超えてきています。暑い、まいった。

Bi-axis(V-Trellis system)今年で5年目になるふじの樹列。 ふじ。写真に写っているもので横径26㎜ほど。

夕方。木の下の草刈り後に撮影。 6月になり本格的に草刈りのシーズンになってきました。

夕方。シナノスイート畑 今日は午後4時過ぎから雨。予報では曇りでした降ってきました。よしよし。

春紅玉。写真の中心果で横径20㎜ほど。 春紅玉は今年から収穫量が増えてくる予定です。ご期待下さい。 今日は早朝弱い雨が降っていました。1週間ぶりの雨。 とても忙しい時期なので体調を崩さないように気を付けながら、仕事に励んでおります。

ぐんま名月/M9。シングルのマルチリーダー イタリアのGuyot systemよりも一段階前のような雰囲気ですが、軸バランスをどのように取るべきかの試験をしている様子です。世界のりんご栽培の最前線はいかに効率的に平面構造をつくりrobot-readyな畑にするかって…

秋映/M9、2年生、樹間1m。 -紅玉。中心果12㎜ぐらい。 今年は花は沢山咲きましたが、生育のばらつきが大きいと感じます。 自分が飽きないように各園地に見どころを作っているのですが、それらに動きが出てきて面白くなってきました。さて状況に合わせて次…

秋映。大きいもので横径9㎜ぐらい。

新品種のシナノリップ(8月中下旬頃収穫予定)。3つ並んでいる中央の大きな実が横径11㎜ぐらい。ちなみにふじが6~8㎜ぐらい。

シナノスイートの様子。写真中央の実は横径5.5㎜。 りんごの花は大方散りました。果実が日に日に大きくなってきています。 摘果を進めつつ、苗のお世話と、この春定植した苗木の様子を見守りながら過ごしています。5月も中ほどになってきて、病気などで調子…

ふじの中心花が散ってきています。 紅の夢の多軸仕立て。

ブラムリー

ブラムリー。(詳細は「青い森の片隅から」ブラムリー) 写真はこの春に植えた苗木に咲いた花です。今年は植えた年なので果実はならせません。収穫は来年のお楽しみです。視察先で出会い苗を購入し、苗木をつくりかえていましたので定植まで少々時間が掛かり…

ハチ。

ふじの花とハチの巣箱。 日中、巣箱の近くではすさまじいハチの羽音がしています。 ハチは風がなく、気温の高い日には非常に活発に活動しています。

つがる 紅玉。 10日ほどまとまった雨がないので、ひと雨ほしいところです。