なんとなく安曇野。

赤、黄、緑色の物体を生産しています

   

2015-01-01から1年間の記事一覧

第7回大滝山整備登山。

山道のぬかるんだ部分に倒木を並べて橋を作っている参加者。 第7回大滝山整備登山を無事に終えました。 今年は当初計画していた日程や内容等に色々変更を余儀なくされるところもありましたが、11名(うち2名初参加)の整備部隊で楽しく登山&整備に汗を流…

恋空のご予約数が予定数量になりました。

そろそろ収穫期を迎える恋空りんごのご予約数が予定数量に達しましたので ご注文受付を終了致しました。 多数のご注文ありがとうございました!! 先日、視察に来て頂いた青森の生産者の皆さん、ありがとうございました。 また面白い話色々しましょう(^^…

8月のリンゴの案内。

恋空。7月下旬~8月初旬ごろ収穫。 初紅しぼり。8月中旬ごろから。 ファーストレディ。8月中旬頃から。 8月に収穫期を迎える4品種。 味の紹介・恋空・・・極早生のリンゴとしてはジューシーで爽やかな甘さ。・初紅しぼり・・・果肉は少し硬め。甘酸バランス…

ちょっとした気分転換! ちょこっと折るだけでカワイイ おりがみ手紙 (レディブティックシリーズno.3703) 作者: mizutama 出版社/メーカー: ブティック社 発売日: 2013/12/17 メディア: ムック この商品を含むブログを見る

鳥の巣。リンゴの木の中で毎年発見します。器用に作りますね。 恋空。今月末~8月上旬に収穫予定です。 うちの農園で一番早い品種です。名前も花も可愛いリンゴちゃんです。 このりんご、収穫期が近くなるとパッと赤くなります。 写真手前のもので横直径7…

初紅しぼり。横直径55~60mmぐらい。例年8月20日頃から収穫。 暑い時期のりんごですが、適度な酸味もあって、美味しいですよ~。 もう少し収穫日が近くなってきたら販売の案内をさせて頂きます。 今月末ごろから少量ですが極早生のりんごの収穫がはじ…

8月中下旬頃からのりんごの”つがる”。写真のもので横直径約5㎝。 苗畑。ふじのバイアキシス(Bi-axis)苗。今年は生育がかなり遅れています。只今順調なもので40㎝程の伸びです。 2つの軸の分岐部分は下の写真の様になっています。 全部の苗でこのように…

土砂降りの中、仲間6人で大滝山下見。 昨年の下見も雨だった。頂上付近はまだ残雪あり。頂上稜線にて一瞬だったが槍ヶ岳のシルエットを見ることができた。

散歩中に。 数日前に1回目の摘果が終わり、只今、2巡目の摘果を進めております。 またボチボチ畑の写真でも紹介したいと思います。 明日また雨ですね。

火傷病(FIRE BLIGHT)

韓国で火傷病が発生したみたいです。 この事実により宿主植物の輸入停止措置が取られています。 海を隔てているとは言え隣国で発生しているので大変心配しています。 ・韓国における火傷病の発生に伴う宿主植物の輸入停止措置について 農林水産省 &a…

りんごの枝の成長点。 ふじ。横直径約28mm。 明日の雨マークには大いに期待しています!

雨が欲しい。

前回の雨から今日で6日目。灌水開始。 りんごの木の土台となる台木の栽培。長いもので20㎝ちょっと越えたぐらい。 これがりんごの木の土台(台木)になります。一年育てると高さが80㎝程度になります。根と共にほりあげ、適切な長さに切って、その上に接ぎ…

さわやかな一日。

つがるの畑にて。

スイート摘果終了。次は・・

りんごの木の下の草。 シナノスイート。写真の果実の横直径は約16mm。大きくなってきました。 シナノスイートは今日の午前中で全部1つになりました。さて次の畑は・・・。 <a href="http://www.willowdrive.com/" data-mce-hr…

りんごの生育状況など。

摘果をしたふじの実。横直径は約9mm。 こちらはシナノスイート。中心の果実の横直径は10.4mm。 昨夜は台風の影響で9日ぶりのまとまった雨となりました。摘果は早生の品種から順次進めています。まだまだ果てしない道のりですが一日でも早くゴールしたいです…

8月中下旬頃から収穫出来る「つがる」。写真の中心の果実の横直径は約7.5ミリ。 自分の子孫を確実に残すために、複数ある花の内、まず真ん中1つに養分を集中させて成長を促し、もしその中心の花が何らかの理由でダメになっても、今度はその周りにある複数…

苗畑の様子。 リンゴの花も盛りを過ぎて、気温もグングン上がり、摘花やその他圃場管理に忙しく動き回っています。 昨夜遅くから12日ぶりの雨が降り、乾燥しきっていた畑には恵の雨となりました。 苗は順調に育ってくれています。只今芽の大きさは早いもの…

ふじの花満開。

ふじの樹列。(みやびふじ6年生/M9T337) 生産は感動!! 人工授粉。今日やりました!(^^) 昨年花の時期にまるちゃん農園に来てくれたAkemiさんの動画。

シナノゴールドの中心花も咲いてきました。

シナノゴールドの蕾はとても鮮明な濃いピンク色をしています。その濃い色が開花しながら花弁にとけて広がっていくように見えます。

恋空の中心花ほぼ満開。

安曇野で8月上旬頃に収穫出来る恋空というりんごの中心花がほぼ咲きそろいました。 これから様々な品種がどんどん開花してきます。

ラフランスの花も満開。

桃の花。

桃の木は趣味の園芸で2本あります。いやぁ、きれいやわぁ。

芽の様子色々記録。

接ぎ木した部分の芽が動き始めました。写真はふじ。 朝からまた雨。栽培している品種の芽の動きを写真で記録しました。 以下、色々な品種の花芽の様子を紹介します。 (農園のすべての品種ではありません。) シナノゴールド/春紅玉/こうたろう 紅玉/トキ…

雨の桜めぐり。

安曇野市三郷。黒沢川沿いの桜。 満開からちょっと過ぎた感じです。フル装備のカメラマンが多数。 今日は雨の桜めぐり。このブログはタイトルが付けられるのだった。ということで初タイトル。 近所の室山池の桜。ここ穴場。 松本市安養寺の桜。ここもちょっ…

夜桜。光城山にて。 今夜は冷えてますね。寒い。

初紅しぼり。収穫期は8月中旬頃~。 初紅しぼりは、農園の全品種の中で芽の動きが一番遅い。 4月に入って連日天気が悪い。今日も午後から外はザーザーの雨降り。壁に貼り付けた晴雨表を見てみると、3月は水色に塗った雨の日が3日しか無かったのに、4月はまだ…

近くの公園にて。桜が少しずつ咲いてきました。 公園の遊具。SFに出てくるマザーコンピューターみたいだ。笑。

自宅前のムスカリ。

雪が降りました。 今年は芽の進みが早いので、凍霜害のリスクの高い春になりそうです。あーやだやだ。

接ぎ木終了しました。写真の範囲でだいたい800本程。 天気と相談しながらポツポツやっていた接ぎ木も終わりました。今年は相当数を2軸化させるので、まずは台木と品種部分がきっちりくっついて欲しいですね~。 小学校になった娘も、台木に穂木をはめ込…